HEY!! HEY!! Maggie Galeさんとのバンド
fc2ブログ

Galeさんとのバンド

(2006-03-08)
3/10 K's shot 21:00~ Maggie & Martha monthly night
3/19 広大跡地 トータテさんのイベント 13:00~ Galeさんと
3/19 Barco night

ひさびさにGaleさんが、広島へ帰ってくる。 バンドで演奏をしたいから、段取りをするよう、要請があった。 
日にちは、18日の土曜日。 新しい曲も2、3ある。 練習も1日するだろうし、19日の広大跡地のデュオの練習に時間もいる。 
いつものことだが、喧嘩のないよう、進ませたいのだが、ときどき、私が怒るのは、私の考え方がおかしいからなのかな~と思うことがある。
とても日本人的なのかもしれない。 でも、別の仲のいいアメリカ人とだったら、喧嘩はしないのだけど。  やっぱり、甘えがお互いあるのかもね。

18日に向けて頑張ります。
スポンサーサイト





コメントの投稿

非公開コメント

難しいとこすね。
実は、コレについて事あるごとに考えてきまして、多少は見えてきたと思える部分もあります。

とりあえず、彼は、自分が公共の場で演奏する時、共に演る人たちに大してけっこう高い意識を求めますね。これは時に周囲に大して厳しすぎるという印象を与えるようです。

それと、ここからはあくまで想像ですが、日常、いろいろな人たちに対して寛大かつ冷静な応対を心がけているせいか、そこで溜まったモノが特定の所に向いて(発散)いる。

そして、その特定の所とは、(おそらく)無意識のうちに「まるで親子のように壊れない絆」があると感じている....というところです。

しかし、また別の話しで、彼の金銭感覚はよく解らない(笑)。いかにもテキサスなのか(笑)。

修一さん、ナイスな分析。 まさに、そうよ。 いったい私は何ものって思うときがあるよ。 
19日は、朝からフリマのPAも手伝うことになりました。 あ~、私がどうか、”無”の境地に入れるよう、応援してね。

まあ、厳しいでしょうが、ある種幸せなことかもしれませんよ。外野の気楽な言い分かもしれんませんが....。

今日、やっと帰ってきましたよ、京都へ。 長かった東京。 時間を免許取得や、尺八、バンド結成に使いたかったはずなのに、こうやって、感情に流されるから、どうにもこうにもならなくなるのよね。 なんとかして!って感じ
プロフィール

maggie

Author:maggie
いろいろ歌ってきましたが、今はスウィングがしたい、オリジナルをもっと増やして歌いたいと思ってます。  

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク